こんにちは、ぽぽです!
なんか今日は変なお天気〜。
朝はくもっていて、
子供を送っていく時は日が差してきてたのに
いきなり雷が鳴って雨降るという、、、。
今は雨は上がりましたがくもってます。
保育園ではお散歩行けたかな〜?
そして気付けば前回の投稿から
結構日にちが経ってしまっており
反省、、、。
というのも、
まあ前回の内容にも重なるんですが、
ドラゴン桜に見事にハマってしまいました。(笑)
観出したら止まらなくて、
今日は朝から3話観て
所々(というかほぼ全ての回で)号泣しながら
今に至ります。←
登場人物がみんないいですよね。
最初はみんな腹立つキャラなんですが
どんどんいい人になっていってて
スカッとしますし、
大学受験っていうテーマはあるんですけど
いろんな視点からそれぞれの人生について
考えさせられるドラマだなと思いました!
「勉強に熱中するって青春だな〜」
「自分にもそんな時期があったな〜」
「勉強じゃなくても、熱中することがあるって素敵だな〜」
「同じ目標に向かって頑張る仲間って心強いよな〜」
これまでだったらここで終わってたかもしれないんですけど、
「当たり前だけど、子供って親とは別の人生を歩むんだよな〜」
「自分の人生、自分で責任持たないと行けないよな〜」
といった、親目線でグッとくることとかも描かれていて
いろいろ考えさせられましたね!
仕事に対する取り組みや
子育てにも通じるものがあると思いますし、
家族の在り方とか、
とにかく勉強になったな〜という感じです。
人生一度きりですし、
人生の中でいまが一番若い瞬間なので
ちょっとずつでも成長しながら
毎日過ごして行きたいな〜と思います!
保育園のある生活にも慣れてきて、
私もそろそろ本格的に復職準備です。
その辺もこれから書いていきますね!☆
コメント